第4回産学官技術交流セミナー
【 多軸加工技術の現状と課題 】
申 込 締 切 平成19年10月 4 日(木)
開 催 日 平成19年10月11日(木)
主催:精密工学会九州支部
協賛:福岡県工業技術センター,佐賀県工業技術センター,長崎県工業技術センタ−,
熊本県産業技術センター,宮崎県工業技術センター,精密工学会九州精密技術研究会,
九州モノづくり技術の伝承と創成に関する研究分科会
開催日時 平成19年10月11日(木) 10:30〜18:00
会 場 株式会社 安川電機(北九州市八幡西区黒崎城石2番1号Tel:093-645-8801)
時 間 |
講 演 題 目 |
講 師 |
10:30〜10:35
10:35〜11:25
11:25〜12:15
12:15〜13:10
13:10〜14:00
14:00〜14:50
14:50〜15:40
15:40〜16:00
16:00〜17:00
18:00〜 |
開催のあいさつ
「最近の5軸MC」
「最近の5軸/複合加工機による加工事例」
昼休み
「同時5軸加工への挑戦」
「5軸MCによる金型加工用CAM」
「高品位・高効率加工のための5軸加工制御」
休 憩
最新ロボット工場の見学(株式会社 安川電機)
懇親会 |
精密工学会九州支部 支部長 鈴木 裕
株式会社牧野フライス製作所 代表取締役専務 佐藤 眞
オークマ株式会社 営業技術部 加工技術開発センター センター長 峰松 敏朗
株式会社クライムエヌシーデー 代表取締役 高橋 百利
株式会社加工技術研究所 評価演算室 諏訪 修
ファナック株式会社 R&D ソフト部門技師長 須藤 雅子
|
定 員 100名
参 加 費 精密工学会 正会員 10,000円(資料1冊含む)
非会員 20,000円(資料1冊含む)
学生会員 2,000円(資料1冊含む)
※ なお、当日ご欠席で資料のみご希望の場合、1冊につき 2,000円
懇親会会費 6,000円 (会場 八幡ロイヤルホテル)
申込締切 平成19年10月4日(木)
申込方法 精密工学会九州支部ホームページより第4回産学官技術交流セミナー申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上 Email添付にて下記までお送りください。 参加費は当日徴収いたします。
申 込 先 精密工学会九州支部事務局
860-8555 熊本市黒髪2丁目39-1熊本大学工学部機械システム工学科内 電話&FAX:096-342-3762
E-mail:jspe9@mech.kumamoto-u.ac.jp URL : http://kyushu.jspe.or.jp/