開催期日 | 2013年12月14日(土) 第14回学生研究発表会, 第2回リクルートフェア 2013年12月15日(日) 学術講演会, 特別講演会, 総会 |
|||
開催場所 | 宮崎大学工学部 〒889-2192 宮崎市学園木花台西1 丁目1 番地 アクセス方法は こちらをご覧ください。 |
|||
プログラム | 一般学術講演会(宮崎地方講演会)プログラムと学生研究発表会プログラムは以下のとおりです。(以下のプログラムには特別講演会・九州支部総会などの情報も含んでいます。) (注意:プログラムは現時点での最新版です。開始時刻など変更の可能性もありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。変更がある場合は、この場で随時更新いたします。) |
|||
一般学術講演会(宮崎地方講演会)プログラム (第3版/11月25日アップロード) 【第3版への変更内容(11月15日)】 ・座長名を追加いたしました 【第2版アップロード(11月15日)】 ・プログラムを修正いたしました 【第1版アップロード(11月6日)】 ・初版をアップいたしました。 |
![]() |
|||
学生研究発表会プログラム (第3版/11月25日アップロード) 【第3版への変更内容(11月15日)】 ・座長名を追加いたしました 【第2版アップロード(11月15日)】 ・プログラムを修正いたしました 【第1版アップロード(11月6日)】 ・初版をアップいたしました。 |
![]() |
|||
特別講演 | 期 日: 2013年12月15日(日) 講 師: 精密工学会 理事, 慶応義塾大学 教授 青山英樹 氏 |
|||
会告原稿 | 会告原稿はこちら | |||
講演申込締切 および 申込方法 |
講演申込締切:2013年 9月20日(金) (九州支部事務局必着) 申込方法: 申込用紙(下記参照)をダウンロードし、必要事項を記入の上、 |
|||
@地方学術講演会講演申込書 (募集要項はこちら) |
![]() |
![]() |
||
A学生研究発表会講演申込書 (募集要項はこちら) |
![]() |
![]() |
||
Bリクルートフェア 企業ブース展示申込書 (概要はこちら) |
![]() |
![]() |
||
C参加申込書 上記@、Aをご記入・ご提出いただいた方も、Cの参加申込書は必ずご提出ください。 一般参加のみされる方は、このCのみをご提出ください。 |
![]() |
![]() |
||
講演募集要項 | (1) 講演者および連名者の資格に制限はありません。 (2) 講演論文原稿の体裁・原稿提出締め切りなどについては、こちらをご覧ください。 (3) 参加登録費などはこちらをご覧ください。 (4) 講演時間は次のとおりです。 ・一般学術講演会:発表15 分,討論5 分 ・学生研究発表会:発表10 分,討論5 分 |
|||
リクルートフェア・企業ブース展示について |
趣旨:
会期中、参加企業の皆様が各ブースにて,学生と個別相談をしていただきます。
学生へ直接アピールしていただく場としてご活用いただけますと幸甚です。 「ご案内、お申込み資料」 は、こちらをご参照ください。 期日: ・リクルートフェア: 2013年12月14日(土) 17:30〜19:30 ・展示ブース: イベント期間中,展示可能 ・2013年12月14日(土) 第14回学生研究発表会 会場内 ・2013年12月15日(日) 宮崎地方講演会 会場内 参加登録費: こちらをご覧ください。 リクルートフェアご出展企業の皆様へご案内: 1. 展示物搬入について 配送の場合 受入日:前日(12/13)まで 住 所:〒 889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地 宮崎大学 工学教育研究部 機械設計システム工学科担当 氏 名:大西 修 宛 連絡先(電話/FAX): ![]() 直接搬入の場合 受入日:当日(12/14) 搬入場所:宮崎大学工学部B棟(講義棟)1階B109 駐 車 場:宮崎大学工学部E棟玄関駐車場をご利用ください。 (屋根・スロープ・自動ドア付) なお、E棟玄関駐車場へは、宮崎大学正門から 工学部の南側駐車場を目指してください。 2. 企業展示の会場について 会 場:工学部B棟 1階 B109講義室 ブースのサイズ: 長机(175cm * 44cm) 3. 展示物撤収について 15日14:30以降 | |||
リクルートフェア・交流会について |
リクルートフェアの一環として、立食による企業との交流会を行います 期日:2013年12月14日(土)18:30〜19:30 |
|||
講演原稿締切 および 提出方法 |
原稿提出締切:2013年11月8日(金) (九州支部事務局必着) 原稿体裁: 原稿作成には、以下のテンプレートファイルをご参照ください。ご作成頂いた後、A4用紙片面に印刷し、裏面右上角に鉛筆で講演番号を記入してください。ページ数は以下のとおりです。 |
|||
地方学術講演会 原稿テンプレート |
![]() |
![]() |
||
学生研究発表会 原稿テンプレート |
![]() |
![]() |
||
各種参加料金 | 【地方学術講演会・学生研究発表会について】 ・地方講演会講演者: (講演・講演論文集代・リクルートフェア参加費を含む) 正会員 8,000 円 一般非会員 21,000 円 学生会員 3,000 円 学生非会員 7,000 円 ・学生研究発表会講演者: (講演・講演論文集代・リクルートフェア参加費を含む) 学生会員 3,000 円 学生非会員 7,000 円 ・講演者以外 : (講演・講演論文集代・リクルートフェア参加費を含む) 正会員 8,000 円 一般非会員 21,000 円 学生会員 3,000 円 学生非会員 7,000 円 ※上記のいずれかの費用を納入頂いた方は、会期中のイベント(地方学術講演会、学生研究発表会、特別講演会、リクルートフェア・企業展示)において、自由に聴講して頂くことができます。 【リクルートフェア・企業展示について】 企業参加費:20,000円(各企業2名様まで) 3名様以降の追加料金 賛助会員:5,000円/名 一般企業:6,000円/名 *第14回学生研究発表会および宮崎地方講演会の聴講費を含む 上記の各種参加料は、講演会当日の受付にて徴収いたします。 |
|||
申込・提出先 および 問合せ先 |
公益社団法人精密工学会九州支部事務局 〒860-8555 熊本市黒髪 2丁目39-1 熊本大学工学部機械システム工学科内 電話&FAX:096-342-3762 E-mail: jspe9@mech.kumamoto-u.ac.jp |